就活っていつから始めれば正解なのかわかりませんよね?
当時の僕もそうでした。
実際に体験してみないとわからないと思います。
だからといって、タイミングがわからなくても焦らないでください。
この記事では、就職活動のタイミングについてお話しします。
実体験も多く混ぜているので、参考にしてみてください。
読者の悩み
- 就職活動はいつから始めればいいのだろう?
- 今の時期から始めても遅くないかな?
- 企業の募集はいつからなんだろう?
1就職活動はいつから始めればいいのだろう?
結論としては、3年生の冬から始めるべきだと思います。
結論の理由
- 企業の最初の募集に間に合うから
- 早い方が企業側にやる気をアピールできるから
- 他の企業も吟味できるから
この上記3点が全てです。
【急募A.8netで就職】応募してみることに意味があります。
就職活動では、下記のような点を見られます。
試験管に見られる点
- コミュニケーション能力
- 偏差値
- 今まで何をやってきたか
全てにおいて自信がある人はいつ始めても採用されると思いますが、
大抵の人はそんなに自信はないと思います。
自信がある場合は、この記事を読まなくても大丈夫ですw
自信がない人が採用されるためには、早さが必要です。
やる気を見せるという簡単なことです。
怖くなって始めないことが1番ダメなので気をつけましょう。
2今の時期から始めても遅くないかな?
4年生の冬に始めるとかだと遅すぎますが、
4年生の夏や秋ならまだまだ大丈夫です。
基本的に、仕事を選ばなければ仕事は沢山あります。
実際に僕は、コロナウイルスが蔓延した時代の卒業でしたが、
10個あった内定が全て消えました…
正直絶望しましたが、その年の2月に就活をして採用してもらいました。
あまりにも辛かったのですぐにやめましたが…w
遅すぎることは全くないので、ゆっくりでも大丈夫と言い切りますが、
良い会社に入社したい人は早めがおすすめです。
3企業の募集はいつからなんだろう?
企業の募集は、基本的に3年生の冬に出ることが多いです。
しかし、その時期に出る募集は、基本的に大手企業なので、
大手に興味がない人は春でも大丈夫ですよ。
企業によって募集の時期は違いますが、多くは「冬、春、夏」という感じです。
就活のアプリなどを確認すると一番募集が多いのがその季節でした。
おすすめ就活アプリ
4まとめ
「就活の時期は早ければ早い方がいい」ということがわかったと思います。
しかし、遅く始めてもあまり問題ないことは、
僕の体験談的にわかると思います。
焦らずやることが大切ですよ。
それでは、就活頑張ってください。